季節は夏から秋に移り変わって来ましたが、新型コロナはまだまだ収束の見通しが立たない日々が続きそうです。コロナ禍での慣れない生活や夏の疲れで、生活習慣が乱れていませんか?生活習慣が乱れると、お金の管理にも影響してきます。本格的な秋を迎える前に、生活習慣を見直して【毎月1万円】の貯金アップを目指しませんか?
コロナ禍の今、生活習慣を見直して
【毎月1万円】貯金アップを目指そう!
2020年9月16日
乱れてない?生活習慣チェック
コロナ禍の生活に慣れなかったり、夏の疲れなどで生活習慣が乱れていませんか?
いくつあてはまるかチェックしてみましょう。
□ 食事の時間が不規則なことが多い
□ 間食や夜食が多い
□ ほぼ毎日お酒を飲む
□ 運動不足だと感じる
□ 休日、家でゴロゴロして過ごすことが多い
□ 睡眠時間が少ないと感じる
□ 「毎日忙しい」と感じる
□ 趣味がない、もしくは趣味を興じる自由な時間がない
□ やる気がおきない、面倒くさい
□ イライラしたり落ち込んだりする
いくつあてはまりましたか?
0~2個 生活乱れ度 10%
あなたは身体も心も健康な生活習慣を身につけているようです。この状態をキープし続けましょう。
3~5個 生活乱れ度 40%
生活習慣がおおむね安定しています。何か問題が発生しても、ほったらかしにせず、すぐに行動できる人です。
6~8個 生活乱れ度 70%
やや生活習慣の乱れが気になります。一つずつ改善できることから見直していきましょう。
9~10個 生活乱れ度 90%
生活習慣がかなり乱れています。気づいていますか?このままだと身体も心も病気になりかねません。危機感を持って今すぐ本気で見直しましょう。
では、生活習慣が乱れていると、お金の管理や貯金にどんな影響があるのでしょう?また、生活習慣を見直すことで、お金の管理や貯金アップにどんな効果があるのでしょう?
生活習慣とお金の関係
前項のチェック項目にあてはまると、お金の管理や貯金にどういった悪影響があるか推測してみましょう。
□ 食事の時間が不規則
□ 間食や夜食が多い
□ ほぼ毎日お酒を飲む
→ 不規則な生活だと外食やテイクアウトが多いのではと察します。また間食や夜食が多く、お酒も毎日となると、食費がかさみます。
□ 運動不足
□ 休日、家でゴロゴロ
□ 睡眠時間が少ない
→ 運動不足や睡眠不足は、体調に悪影響です。免疫力も低下し病気にかかりやすくもなります。日頃から体調管理に気をつけて健康であれば、病院代や薬代といった出費はかからないはずです。
□ 毎日忙しい
→ 毎日忙しく、時間にも気持ちにも余裕がないと判断力が鈍ります。契約事や購入を即決して後悔したり、慌てていて事故やケガをする可能性もあります。冷静に判断し行動すると、これらのトラブルも減り、ムダな出費がなくなります。
□ 趣味がない、もしくは自由な時間がない
□ やる気がおきない、面倒くさい
□ イライラしたり落ち込んだりする
→ 心身ともに疲れた状態だと、日々の暮らしが精一杯で、お金の管理も行き当たりばったりになりがちです。貯金計画を立てたり、投資をしてみようといった意欲も出ません。将来計画がない状態なので、いつまで経っても貯金が増えません。
【毎月1万円】貯金アップ術
生活を整える
生活習慣とお金の関係が密接である事が分かりました。生活習慣が乱れていると、貯金も計画通りには増えません。
貯金アップしたいなら、まずは自分の日々の生活を整えることが大切です。
日々の生活が整っている人は、体力や気力、時間に余裕があるため、お金を使う時に冷静な判断ができ、節約や貯金も自分らしい方法で楽しみながら続けることができます。
お金の存在を意識して生活する
お金はたくさんあったほうがいいと誰もが思っているのに「お金の管理は苦手」「どうせ貯金できない」と思っている人が案外多いです。お金から逃げるのはやめましょう。
まずは「自分の財布にいくらあるか」「何にいくら使ったか」など、身近なお金の存在を意識した生活を心がけましょう。
お金の存在を意識すると、使い過ぎた事、物の相場、おつりや残金、手数料などにも意識が向くようになります。
貯金習慣を身につける
お金の存在を意識した生活習慣が出来るようになったら、貯金習慣を身につけましょう。
例えば、毎日の小銭貯金や、財布に500円を見つけたらその都度貯金箱に入れたり、毎月の給料日に必ず先取りで貯金口座に入金したり。
日々の生活に支障なく、その貯金行動を苦痛に感じることなく、簡単に楽しめる方法を見つけると、貯金習慣が身につきますよ。
自分の収支を把握する
毎月いくら手取り収入があるか、毎月いくら支出があるかを把握していないまま生活している人が案外多いようです。
手取り収入は、給与明細書や給与振込口座を見ればすぐに把握できます。支出は家計簿アプリなどを利用して把握するのがおススメです。
「収入-支出=残金(貯金可能なお金)」なので、まずは収入と支出を把握し、支出のムダを省くことが、貯金アップの近道かもしれません。
将来の夢や希望を考える時間を作る
将来の夢は?理想の生活や働き方など具体的な希望は?これらを考える時間は大切です。
将来の夢や希望には、お金の計画が必要です。「いつまでにいくら貯める」といった貯金に対する具体的な目標も明確になります。
将来がなんとなく不安だからという理由で、貯金していても楽しくないので長続きしません。夢や希望、具体的な目標を持つことで、貯金することが楽しくなって長続きします。
いかがでしたか?【毎月1万円】貯金アップのために、楽しく簡単に貯金できる習慣を身につけましょう。
(※本ページに記載されている情報は2020年9月3日時点のものです)