2020年4月から始まる「私立高校無償化」。我が家も対象者になるの?年収に制限があるの?様々な疑問があるかと思います。今回は何が無償化なのか?どのように支給されるのかなど詳しくお伝えします。
2020年4月から始まる私立高校無償化
誰が対象?
2020年2月23日
私立高校無償化の対象世帯は?
2020年2月現在、正式名称『高等学校等就学支援金制度』という制度が既にあります。この制度では公立高校の授業料は実質的に無料化されております。
2020年4月からの制度改正で、私立高校へ通う生徒への支援も手厚くなります。現在の支援額が年間11万8,800円のところ、引き上げ後の支援額が年間39万6,000円になります。
では、私立高校に通う生徒全員が無償化なのか?と言えば、それは違います。私立高校無償化となるのは、世帯年収によって決まります。
その世帯年収の金額は、約590万円未満の世帯。この『約590万円未満』という基準なのですが、『両親・高校生・中学生の4人家族で両親の一方が働いている場合の目安』なのです。すなわち、家族構成、両親が共働きなどにより上限が変化します。
私立高校無償化はいくら貰える?
私立高校無償化でいくらもらえるのか?最大で39万6,000円です。先ほど説明した通り世帯年収により異なります。
それでは、世帯年収が590万円を超える世帯はなにもないのか?と思われるかもしれませんが、従来通りの金額でしたら貰えることもあります。
590万円~910万円未満の世帯もこれまでと同様に11万8,800円の支援(公立高校に通う場合の支給額)があります。
910万円以上の世帯は残念ながら対象ではないのでご注意くださいね。
私立高校無償化の申込方法は?
私立高校無償化の申込方法は、新入生と在学生とで少し異なってきます。
新入生の場合
入学時の4月など手続きが必要な時期に学校から連絡があります。学校を通しての連絡になりますので、お子さんに連絡があったら忘れないよう伝えてもらうことが重要になってきます。
在校生の場合
収入状況の届出を行う7月頃に学校から案内があります。既にマイナンバーにより手続きをして、受給されている方は、マイナンバーの写し等の再提出は不要です。
私立高校無償化の注意点
私立高校無償化の対象や貰える金額はわかりましたが、これ以外にも気を付けないといけない点がいくつかあります。
支援金と授業料の差は負担しなければならない
私立高校無償化とはいえ、私立高校は学校によって授業料が異なってきます。あくまでも「私立高校の平均授業料をもとに決められた金額」になります。学校によっては全額支援金だけで賄えないところもあるでしょう。その差は家庭での負担となってしまいます。詳しくは学校に問い合わせてみてください。
後払い、かつ学校が受け取り
就学支援金は、学校からの案内のあと、申請し、支給開始という流れになります。
そのため、入学金や最初の授業料など一時的にお金を用意しておかないといけない、という状況にもなりますので注意が必要です。また、この支援金は、学校設置者(都道府県や学校法人など)が生徒本人に代わって受け取り、授業料にあてます。
生徒本人や保護者が直接受け取るものではないので、覚えておくようにしましょう。
修学旅行の積立てやクラブ・PTA会費は必要
私立高校無償化は、あくまでも『授業料』の支援金になりますので、教科書代や修学旅行の積立て、クラブの費用は別料金になります。最近では修学旅行で海外に行く学校もありますね。クラブの強豪校などは合宿や遠征の費用もかかると思います。その分は準備しておくと安心かと思います。
対象にならない場合もある
私立高校無償化の案内が学校からあり、申請した後、対象外の通知が来ることもあります。
文部科学省のHPにも判定基準は記載されておりますが、申請し、書類を提出する際に自分自身で住民税決定通知書や課税証明書を見て、対象になるかどうかを確認しておくとよいでしょう。貰えると思っていたものが、いざ貰えない、となると精神的にもがっかりしてしまうと思います。
高校生等奨学給付金
私立高校無償化になりますが、生活保護世帯・低所得世帯(厳密には住民税所得割非課税世帯)を対象にした『高校生等奨学給付金』もあります。
こちらは授業料以外にかかる費用、例えば、教科書代・教材費・修学旅行代など授業以外でも使える教育費の支援になります。
毎年7月ごろに手続きが必要になりますので、詳しくは学校や都道府県に問い合わせてみるとよいでしょう。
高等学校等就学支援金と両方利用できますので、2つとも申請しておきましょう。申請時期がずれる時もありますので忘れないようにしてくださいね。
まとめ
私立高校無償化は子育て世代にとってはとても助かります。しかし『完全無料化』というわけではないので、ある程度、学費として貯蓄をしておけば安心ですね。大学進学を考えているのであれば、その先のことも考えてやりくりをしましょう。
詳しい私立高校無償化の内容は、文部科学省のHPをご覧になってくださいね。
『高等学校等就学支援金制度』
(※本ページに記載されている情報は2020年2月23日時点のものです)