小さい子どもがいて、外で働くのは無理、でもちょっとした時間を使ってお小遣い稼ぎがしたい! お給料はこれ以上あがらないし、副業して少しでも収入を増やしたい! そんなことを思っている女性は多いのではないでしょうか。そこで、安全で確実に稼ぐことができる在宅ワークを厳選してみました。それぞれのメリットとデメリットも紹介していますので参考にしてみてくださいね。
空き時間に稼ぎたい!
在宅でできるおすすめの副業7選
2019年8月3日
おすすめの在宅ワーク7選
昨今、副業を解禁する企業が増えてきました。終身雇用、年功序列でお給料が上がっていく時代ではなくなり、不足分は自分たちで工夫して稼ぐしかない世の中になってきています。一方で、インターネットの普及で、自宅に居ながら仕事ができるだけでなく、膨大な情報の中から、自分の特性を活かして価値を生み出せるものを見つけ出し、それによって収入を得ることができるようになりました。副業のハードルがグンと下がったと言えるでしょう。
そこで、「今やるならこれ!」と言ったおすすめの在宅ワークを7個選んでみました。
クラウドソーシング
副業と言えばこれ!仕事を発注したい人と仕事を受けたい人をつなげるサービスです。
アプリ開発、Web制作、デザイン、イラスト制作、ライティング、データ入力など、仕事の種類は非常に多く、隙間時間にできるような簡単な仕事も探せます。
★メリットとデメリット
メリットはたくさんの仕事の中から自分にあった仕事を見つけることができる点です。地方に住んでいる場合、なかなか自分のスキルを活かせる仕事を見つけにくいものですが、クラウドソーシングを使えば、東京などでの第一線の仕事を受けられたり、英語ができれば、海外の仕事も受けることができます。
デメリットは相場が安いことです。そのため、ある程度の収入を得ようとすると数をこなす必要があります。また、企業でいう馴染みの取引き先のような信頼関係を築きにくいため、トラブルなども多いようです。過去の口コミなどを見てクライアントを見極める必要があるでしょう。
アフィリエイト
ブログなどに成果報酬型の広告を載せて収入を得る方法です。明らかに広告収入目的のサイトでは、誰もクリックしてくれないので、信頼を得られるサイト作りが成功のカギです。そのため、時間と労力をかけることは必至であり、それほど簡単に稼げる副業ではなくなっているのが現状です。しかし、軌道に乗れば、月数万円から数十万円ほど稼げることもあります。
★メリットとデメリット
メリットは一度起動に乗せてしまえば、寝ていても稼ぐことができる点です。
デメリットは、収益化できるまでにはそれなりの労力と時間がかかる点です。また、広告が終了すると無収入になるので、複数の広告を載せるなどリスクを分散することが大切です。
ポイントサイト
このところ急激に増えてきているポイントサイトでポイントを貯め、換金してお小遣いを稼ぐ方法です。登録や利用は無料なので、買い物などをしない限り、元手なしで稼ぐことできます。
ポイントの貯め方はさまざまで、資料請求をする、アンケートに答える、CMを視聴する、ミニゲームをする等でポイントが貯まります。
モッピー(moppy)や楽天スーパーポイントスクリーンなどがおすすめです。
★メリットとデメリット
メリットは元手なしに、気軽に空き時間にお金を稼ぐことができる点です。デメリットは簡単な分、お小遣い程度の収入しか得られない点でしょう。そのため、副業としては物足りませんが、いくつかの副業のうちの一つとしてやってみるといいかもしれません。
動画配信
Youtubeなどに動画を配信して、その広告料で収入を得る方法です。ユーチューバーは子どもたちに人気の職業らしいですが、本人が出演しなくても、動画をたくさんの人に見てもらえばいいので、さまざまな方法があります。人気があるのはペット動画です。癒しを求めて視聴する人が多いので、稼げる分野かもしれません。他にも自分が得意なことをレクチャーするレクチャー動画や、ゲームなどの実況動画も人気があります。
★メリットとデメリット
たくさんの人に動画を見てもらうことが収入に結びつくため、何かしらの特技や趣向、さらに工夫ができないと難しいでしょう。そのため、向き不向きがあり、向いている人はそこそこ収入を得ることができます。一方で、誰でも簡単にできる副業ではないことがデメリットと言えます。
ハンドメイドのネット販売
何かを制作することが趣味の人にとっては、今の時代、個人で簡単に売ることができるため、とてもいい時代と言えます。空き時間を利用して、ハンドメイドのアクセサリーや、小物、服などをハンドメイド通販サイトで売れば、副業として収入を得ることができます。
代表的なハンドメイド通販サイトにminne(ミンネ) やCreema(クリーマ) などがあります。
★メリットとデメリット
メリットとしては、人気が出ると作家さんと呼ばれ、ファンがつくなどやりがいが大きいことでしょう。デメリットは商品として売れるものを作るには、センスとそれなりの時間がかかるため、飽きっぽい人、簡単に収入を得たい人には向かない副業です。
スキルを売る
クラウドソーシングなどもスキルを売る仕事ですが、仕事としては、ある程度の決まった分野に集中しています。もっと多様なスキルやノウハウをオンライン、オフライン問わずに提供することで収入を得る道があります。最近こうしたプラットフォームが新しいサービスとして次々と登場してきています。
・スキルクラウド 多様なスキルを出品し買ってもらうサービス
・タイムチケット 自分の時間を売る、人の時間を買うという概念のサービス
・ココナラ スキルのフリーマーケット
★メリットとデメリット
法人とフリーランサーをつなげる案件が多いクラウドソーシングに対し、個人同士のやり取りが多いため、多種多様で、ユニークな案件が多くあります。メリットとしては、クリエイターの発信ポータルとして使えたり、また、特別売れるようなスキルがない場合でも、自分の時間を切り売りしてお金に換えることができます。
デメリットは、スキルの提供の場としては、敷居が低く、結果として質がピンキリとなることです。また、サービス手数料が高い(25%など※)のも痛いところです。
※スキルクラウド25%、タイムチケット(5万円以下25%)、ココナラ25%
投資
投資が副業になるの?と疑問に思うかもしれませんが、ここでおすすめするのは、気軽に始められてコツコツを資産を増やしていく投資です。投資と聞くと、リスクが高いイメージがありますが、少額から始めて、少しずつ積み立てていくスタイルなら、複利効果でローリスクで資産を増やしていくことができます。最近注目なのが「ロボアドバイザー」です。
投資方針をもとに最適なポートフォリオを提案し、運用まで自動で行ってくれるサービスです。
★メリットとデメリット
メリットは、時間と労力をかけずに投資ができることです。ロボアドバイザーは自動でグローバルな分散投資が行えるので、投資の知識がなくても最適な運用ができます。
デメリットは自動ですべてをやってくれるため、投資の経験が積めないことと、収益性がそれほど高くない点です。コツコツと長期間かけて増やしていく投資方法です。また、投資なので元本割れするリスクは常にあることを忘れないでほしいと思います。
まとめ
在宅でできる副業を7つ、メリットとデメリットも含めてご紹介してきましたが、気になった副業、できそうな副業は見つかったでしょうか。
どの副業にも言えることですが、成果はすぐには出ないので、地道に長い期間をかけて、根気よく続けていくことが大事です。続けるためには、興味を持ち続けられるもの、好きな作業であることが一番です。本業では、嫌なことでも頑張ってこなしているでしょうから、せめて副業は自分の好きなこと、得意な分野で、コツコツと収益化できるといいと思います。
(※本ページに記載されている情報は2019年8月3日時点のものです)