初心者でも始めやすいといわれているコツコツ投資。改元を迎え、将来のためにコツコツ投資を始めてみたいと思っている人もいるでしょう。
投資や貯金、資格の勉強などをうまく進めるためには、自分に合った方法の選択が大切。気分がのったときに物事を一気に進められるタイプの人もいれば、定期的にコツコツと積み上げるほうが合っている人もいるものですよね。
コツコツ投資を前向きに楽しむ女性の3つの特徴についてご紹介します。
コツコツ投資で稼ぐ女性が成功する3つの特徴
2019年5月26日
コツコツ投資とは?
ライフイベントに備えるために
コツコツ投資とは、投資方法の一つである積立投資のことです。大きな金額を短期で投資するのではなく時間をかけてコツコツ積み立てる投資であることから、コツコツ投資とも呼ばれています。
「結婚したい」
「子供が欲しい」
「家が欲しい」
「転職したい」
「老後も安心して暮らしたい」
私たちが思い描くライフプランにおいて、将来の大事なイベントにはお金がついてまわることが少なくありません。そのため、自分の収入と支出に合わせた資産形成について考えておいた人のほうが希望を叶えやすくなります。金利が低くて貯金を増やしづらい今、投資という資産形成手段が気になり始めている人もいるのではないでしょうか。
コツコツ投資で得られる複利効果
コツコツ投資で資産を増やしやすくなるといわれる理由は、複利効果にあります。複利効果とは、もともとのお金である元本が生んだ利益を、その元本とともに再び投資していくことで時間経過とともに資産を大きく増やしやすくなる効果のことをいいます。
もちろん投資にはリスクがあり、増えるときもあれば減ってしまうときもあるかもしれません。リスクがあることを踏まえた上で、複利効果が期待できる投資にチャレンジするかどうかという問題になりますね。
コツコツ投資を前向きに楽しむポイント3つ
コツコツ投資を前向きに楽しめる人は、自分なりに納得のいくところで投資のリスクとメリットのバランスをとっています。
1.投資にいくら回せるかをしっかり判断
投資にはリスクがあるため、リスク回避のための貯金をしっかり確保した上で、余裕資金で行うことが大切です。
余裕資金とはいえ投資に回したお金も大事なお金であることに変わりはありませんよね。そのため、コツコツ投資を前向きに楽しむ女性は投資に回す金額を適当に決めず、自分の収入に見合った無理のない金額で決めています。
A子さんが収入の1割を投資に回していたとして、B子さんにとっても1割が適切かというとそうとは限りませんよね。収入や価値観、それまでの貯金額などが違えば投資に回せる割合も変わるはず。貯金とのバランスや日常生活費に問題が生じない、少なめかなと思うくらいの金額から始めてもいいでしょう。
2.税制面でのメリットを生かす
投資というと、元本からどのくらい増えるかというメリットばかりに目がいきがちです。しかし、税制面でのメリットが得られる投資方法もあるため、税制面メリットに着目して投資方法を選ぶ人もいます。
例えばコツコツ投資の一つであるイデコには、掛金が全額所得控除になるメリットがあります。日本には所得の多い人ほど税率が高くなる累進課税という仕組みがあるため、働いていて所得税を多く払っているほど所得控除によるメリットも高くなります。元金からどのくらい増えるかわからないという投資の不確定要素と違い、所得控除によるメリットの金額は計算できるところも魅力です。
なお、つみたてNISAには運用益非課税というメリットがありますが、所得控除の適用はありません。60歳にならないと資産を引き出せないイデコに対し、引き出しがいつでも可能という便利さがありますが、働いている人の税制面メリットではイデコに軍配が上がりますね。
3.短期ではなく長期的な視点を持つ
コツコツ投資は時間を味方につけて長く続けていく投資方法です。時間を分散してリスクに備えるという面もあります。何事も長く続けるためには楽しめるくらいの余裕を持つことが大切ですよね。
短期的な視点で投資をしていると、減った増えたと、いちいち気にしてストレスを感じてしまいます。コツコツ投資を前向きに続けられる人は、気楽に放っておけるスタンスを基本にしています。
また、先ほどイデコのデメリットとして60歳までお金を引き出せない話をご紹介しましたが、すぐに引き出したくなる浪費傾向のある人が長期で投資し続けるためにあえて選び自分の弱点をカバーするという考え方も有効です。捉え方によってデメリットがメリットになるというのも興味深いところですよね。なお、イデコの掛金額変更は年1回のみのため、その点だけ注意しましょう。
マイナスとなるリスクを理解した上で前向きに
投資には、株価の変動のほか、債券の信用度の変動、金利や為替の変動といったさまざまな種類のリスクがあり、手数料がかかることもあります。それらについて必要以上に怖がらずに投資をしていくためには、今回ご紹介したようなポイントを押さえ、どんな方法で、どんな考え方でやっていくのかを最初に決めておくとよいでしょう。
気楽に放っておけるくらいの金額でコツコツと、時間を味方につけた投資をぜひ楽しんでみてください。