値下がりしていたので買ったけどほとんど着ていない、店員さんに勧められ予算オーバーで後悔した、そもそも自分には何が似合うか分からない、何を買ったらいいのか分からない、あなたもそんな経験はありませんか?買い物上手な女子たちが心がけているコトって何でしょう?彼女たちの買い物術をマスターして、あなたも買い物上手に大変身!ムダ買いが減り、長く愛用でき、節約効果もバッチリですよ。
「買い物上手」になりたい!
買い物上手な女子たちが心がけている
5つのコト
2019年1月25日
買い物データ あなたはネット派?リアル派?
あなたはネット派?リアル派?買い物に関するこんなデータがあります。
Q、ネットショッピングは好き?
大好き 13.1%
まあまあ好き 55.4%
あまり好きではない 27.8%
大嫌い 3.7%
Q、ネットショッピングの利用頻度は?
月1回 24.4%
半年に数回 22.8%
過去に何回か 18.1%
月2~3回 17.1%
購入したことがない 7.3%
週1回 6.9%
週3回以上 3.4%
Q、ネットでどんなもの買う?(複数回答)
ファッション(衣類・靴など) 39.3%
化粧品・スキンケア用品 33.3%
日用品・生活雑貨 32.2%
食品(生鮮食品・米・油など) 31.9%
ホテル・旅行予約 22.6%
スイーツ・お菓子 22.6%
酒類(ビール・焼酎・ワインなど) 21.5%
家電・AV機器 21.1%
雑誌・書籍 19.6%
各種チケット(航空券・コンサートなど) 19.6%
買い物上手さんは、化粧品や日用品など実店舗で買って使ってみて、気に入ってリピートしたい時にネットを利用しているようですよ。
Q、実店舗で直に見て、手に取って買いたいものは?(複数回答)
ファッション(衣類・靴など) 71.2%
食品(生鮮食品・米・油など) 38.4%
宝石・アクセサリー 22.2%
家電・AV機器 21.9%
海外有名ブランド品(バッグ・時計など ) 19.8%
スイーツ・お菓子 14.6%
収納・インテリア 12.7%
キッチン・生活雑貨・食器 11.1%
日用品・生活雑貨 9.7%
スポーツ用品(自転車・ゴルフ・アウトドアなど) 8.3%
身に付けるファッションものや高価なもの、ブランドものなどは、実際に目で見て触れて買いたいようですね。(2018年ハピ研インターネット調査より)
買い物上手な女子たちが心がけているコト
では、買い物上手な女子たちが、買いたい物があった場合や買い物に行った場合に心がけているコトって何でしょう?
① 〇〇を把握している
「今持っている物を把握している」こと。簡単で当たり前のようですが、意外と少数派のようです。「気に入って買って帰ったら、似たような服がすでにあった」「そろそろ無くなると思い買ったらすでに買い置きがあった」など思い当たるふしはありませんか?いずれ着る、いずれ使う物なのでムダではありませんが、今すぐ買うべき物ではありませんよね。買い物上手さんは、今持っている服やバッグ、靴などはリストアップして把握しています。食料品や生活消耗品(ティッシュペーパーや洗剤、シャンプー、化粧品など)も、ストックを最小限に抑え、買い足すタイミングも自分なりのルールを決めているようです。
② 〇〇を持って行く
実店舗で買い物する際に「今持っている物リスト、もしくはその現物を持って行く」こと。特に服や靴など身に付ける物を買う時は必須です。買い物上手さんは、例えば気に入った手持ちのスカートに合うシャツを買いに行きたい場合、スカートを持って行き、合わせながら選びます。店員さんにもその旨伝えれば、一緒に探してもらえますし、そのスカートと一緒に試着することも可能です。「気に入って買った服なのに着る機会があまりない」なんてことが無くなりますよ。
③ 〇〇にこだわらない
「お得”“安い”にこだわらない」こと。買い物上手さんは「お得だから買う」「安いから買う」わけではありません。例えば「1着5000円の品が、3着まとめて1万円」だとしても、本当に欲しい「1着5000円」だけを買って帰ります。本当に必要な物ならバーゲンセールを待たずに今すぐ定価で買います。バーゲンセールや“お得”“安い”はお店側の勝手な都合です。お店側の都合に惑わされることなく、常に自分で判断し、自分基準で潔く賢く買い物しているのです。
④ 値札より〇〇を確認する
「値札より、生地の特性や洗い方・扱い方を確認する」こと。値札は買う時だけに必要な情報ですが、生地の特性や洗い方・扱い方は、買った後ずっと付き合っていかなければならない必要な情報です。自宅で手洗いできない物、乾燥機に入れられない物、色落ちしやすい物、しわが寄りやすい物、特殊な手入れが必要な物などは特にしっかり確認しましょう。買い物上手さんは、そういった物はなるべく避けて買う傾向にあるようです。手入れが大変だと気に入って買ったのに箪笥の肥やしになりがちで、クリーニング代などアフターケアの出費がかさみますもんね。
⑤ 買う時は〇〇、買った後は〇〇
「買う時は“量より質”、買った後は“質より量”」。どういうことか分かりますか?特に服やバッグなどに言えます。買う時は「まとめてたくさん買ったらお得」「安いからこれも買っておこう」で量を増やすのではなく、本当に気に入った1着を厳選して買う。買った後は、大事に閉まって箪笥の肥やしにするのではなく、数多く着回していけるようにするのです。買い物上手さんは、質が良く、いろんなコーデを楽しめる服を選びます。その結果、服を買う回数も減り、お金の節約だけでなく時間の節約にもなります。またクローゼット内もスッキリし、今持っている物をしっかり把握できるといった好循環になるのです。
買い物上手な女子たちが心がけているコト、いかがでしたか?彼女たちを見習って、これからの買い物に実践してみてくださいね。