今年も残すところあと数日。今年はどんな一年でしたか?思い残すことはありませんか?
忘年会やクリスマスなどで何かと忙しい年末ですが、お部屋の大掃除も忘れずに!だけど、毎日忙しいしお疲れモード、、、お掃除に時間をかけたくない!年末で出費もかさむのでお金もかけたくない!そんなあなたに必見です!
時間もお金もかけずにお部屋ピカピカ大作戦!これを知れば、気持ちよく新しい年を迎えられそうですね。
時間もお金もかけたくない!
【年末大そうじ】お部屋ピカピカ大作戦!
2018年12月14日
【年末大そうじ】みんなはどうしてる?
年末大そうじに関するこんなデータがあります。
Q、【年末大そうじ】する?しない?
・する 61.5%
・しない 29.0%
・必要がない(日頃からしているので) 9.5%
必要がない方が約1割。見習いたいものです。
Q、【年末大そうじ】いつ頃する?
・11月前半以前 3.7%
・11月後半 7.3%
・12月前半 20.0%
・12月後半 38.5%
・大みそかの数日前 23.3%
・大みそかの前日 4.6%
・大みそか当日 2.6%
12月後半以降が約7割。みなさん年末はお忙しいですもんね。
Q、特に掃除する場所は?(複数回答)
・キッチンの換気扇・レンジフード 71.4%
・窓・網戸 67.8%
・照明のかさの上 57.8%
・普段掃除しない棚の中 44.9%
・ガスレンジ・コンロ周辺 40.8%
・大物家具の裏や下など 35.2%
・玄関 34.5%
・洗面所 34.5%
・キッチンのシンク 31.1%
・エアコン 27.5%
・キッチンの排水口など 27.0%
・風呂釜の汚れ 25.1%
・キッチンの排水パイプ 18.0%
・トイレのタンク 15.4%
・その他 2.1%
キッチンやお風呂・トイレなどの水回り、高い所、重たい物を動かさなければいけない所など、日ごろから汚れが気になりつつもなかなかお掃除できていない所が多いようです。
(2015年 ネットリサーチ「ディムズドライブ」調べ)
ピカピカ作戦その1 ~計画を立てよう~
何をするにも計画ありきです。特に年末の忙しい時期、休日の貴重な時間はお掃除するよりゆっくり眠っていたいのが本音。それなら毎日5分や10分のスキマ時間を利用して、少しずつでもお掃除できるようしっかり計画を立てておきましょう。
まず始めに「お掃除する場所」を全て書き出してみましょう。
キッチン・お風呂・洗面所・トイレ・リビング・玄関・子ども部屋、寝室など。
お掃除する場所を書き出したら、その場所ごとに「お掃除する箇所」を全て書き出してみましょう。
例えば、
【キッチン】
・換気扇
・レンジフード
・ガスレンジ
・シンク
・排水口
・排水パイプ
・食器棚の中
【お風呂】
・風呂釜
・壁面
・床面
・排水口
・排水パイプ
・風呂釜のふた
・イス
・洗面器
・シャンプー棚
・鏡 などです。
細かくいろいろ書き出しておくと、日々のスキマ時間でもできそうなことが明確になり、小さな達成感を味わえてオススメですよ。
また、掃除する場所リストとは別に、「掃除に必要な道具」も書き出しておきましょう。
例えば
・掃除機
・雑巾
・バケツ
・軍手
・ゴム手袋
・使い捨てビニール手袋
・たわし
・スポンジ
・洗剤
・漂白剤
・カビ防止剤
・重曹
・クエン酸
・ハンディモップ
・お掃除シートなど
これらの道具を書き出したからといって、全てを揃える必要はありません。掃除にはどんな物が必要なのか、今家にあるかないかを把握するためのリストです。
ピカピカ作戦その2 ~家にある物を使おう~
前項で、掃除に必要な道具リストを書き出したのは、掃除道具を新たに買い足さず、今家にある物だけを使ってお掃除するための作戦でもあったわけです。例えば、今お家にこんなものはありませんか?工夫次第で十分お掃除道具になり、案外重宝しますよ。
・ぼろ布
・古着
・ストッキング
・靴下
・キッチンペーパー
・ティッシュ
・ガムテープ
・新聞紙
・つまようじ
・歯ブラシ
・割りばし
・綿棒
使い古してゴミになる物を掃除道具としてリサイクルしたり、細かい場所のお掃除などに重宝しそうな道具もありますね。ではこれらの道具をどのように使えば良いのでしょう?
例えば
・古着を適当な大きさに切り分けて使い捨ての雑巾に
・割りばしの先にぼろ布を巻きつけて細かい箇所用のお掃除棒に
・湿らした新聞紙で窓ガラスを拭く
などです。その他にも、家にある食材もお掃除に使えます。
例えば、
・ガスレンジをクレンザー代わりに小麦粉で磨く
・シンク周りを柑橘類や大根のヘタ、飲み終わったティーパックで磨く
・床や家具、棚、ドアなどの拭き掃除には、米のとぎ汁を使うとツヤ出し効果あり
・お風呂や洗面所は歯みがき粉をつけた歯ブラシで磨けば研磨剤の効果あり
なんだか理科の実験をしているようで、お掃除が楽しくなりますね。
ピカピカ作戦その3 ~〇〇しながら楽しもう~
そうはいいつつも、年末の忙しい時期、残業や出張、忘年会やイベントなども目白押しで、身体もお疲れモード。お掃除する気持ちになかなかなれない、、、そんな人にオススメなのが“〇〇しながらお掃除”です。
例えば
・大好きな音楽を聴きながら
・お友達と電話で話しながら
・自己啓発CDを聴きながら
・大好きな歌を口ずさみながら
・筋トレしながら
・ストレッチしながら
まだまだ他にもいろいろありそうですよ。何をするにも、その時間やその過程を楽しく過ごすアイディアを見つけ出せる人は、人生そのものも楽しく過ごせる人です。またお掃除は、日ごろやっていない人ほど、目で見てはっきり違いが分かるので、とても達成感を感じられますよ。
時間もお金もかけない【年末大そうじ】いかがでしたか?気持ちよく新しい年を迎えられるとよいですね。
(※本ページに記載されている情報は2018年12月23日時点のものです)