気候のよい季節になりました。11月に入るといよいよ紅葉のシーズン到来です。
京都は多くの紅葉スポットがありますが、せっかく京都に来たのなら紅葉だけではもったいない!
生まれも育ちも京都のFPが、女子におススメのパワースポットを直伝します。
京都在住FP直伝!
京都に来るなら訪れたい!
女子におススメ金運&開運スポット
2018年10月14日
まずはいらないモノを手放して
「手放せば入ってくる」という言葉を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか。
まずは、心の中に渦巻いている悩みや執着を手放すことから始めてみませんか?
安井金毘羅宮(やすいこんぴらぐう)
祇園の八坂神社から南へ下がった東山通沿いにある神社で「縁切り神社」とも言われています。
境内に入るとまず目に入るのが、「縁切り縁結び碑」と呼ばれる穴の開いた大きな石。この石には、参拝者の願いが書かれた形代が隙間なく貼りつけられていて、その光景は異様ともいえます。
お参りの仕方は、形代(かたしろ)に切りたい縁と結びたい縁を書いて縁切り縁結び碑に貼りつけ、穴を碑の表から裏側へくぐって悪縁を切り、裏から表側にくぐって良縁を結びます。
縁切りというと、男女のドロドロした縁を思い浮かべる人も多いですが、それだけではないですよね。例えば、今の仕事を辞めて新しい仕事を見つけたい人や、体調があまりすぐれず、健康を取り戻したい人。
今置かれている立場を一旦リセットして新しい一歩を踏み出したい時には、お参りされてみてはいかがでしょうか。
悩みを手放すことで、きっと幸せがいっぱい訪れてくれるでしょう♪
京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
(市バス「東山安井」徒歩1分)
http://www.yasui-konpiragu.or.jp/access/
投資をするならココは行きたい
投資をするからには、やはり誰もが利益を出したいもの。でも、投資に「絶対」はありません。最後は神頼み?
御金神社(みかねじんじゃ)
世界文化遺産の1つである二条城。そこからほど近い住宅地にある黄金の鳥居が輝いている神社が御金神社です。
金山毘古神(かねやまひこのかみ)がご祭神です。 金山毘古神は鉱山・鉱物の神として、生活の中で利用する金属類にご利益を授け、また通貨に用いられる金・銀・銅の御金を護られることから、資産運用の神として崇められています。
金属類を護られる神様を祀っているのは、国内では御金神社だけとのこと。
なお、神社の境内に奉納されている絵馬は、御金神社のご神木の銀杏の形をしています。
おみくじやお守りも金色で、金運アップのパワーを受け取れそうですよ♪
京都市中京区西洞院通御池上ル押西洞院町618
(地下鉄「二条城前」徒歩3分)
https://www.marutake-ebisu.com/shrine/mikane-jinjya.html
一番大切な願い事はなに?
たった1つだけ願い事が叶うとしたら、何をお願いしますか?自分の心と静かに向き合うには、ここがおススメです。
鈴虫寺(すずむしてら)
嵐山にもほど近い松尾にあるお寺です。正式名称は華厳寺(けごんじ)といいますが、本堂では一年中鈴虫の音を聞くことが出来るので「鈴虫寺」と呼ばれています。
まずは本堂でお茶とお菓子をいただきながら説法を聞きます。鈴虫の音と共に住職さんが話される説法は、心に沁みこんでいくことでしょう。
お参りの仕方は、「幸福御守」という黄色いお守りを両手に挟んで幸福地蔵さんにお願いをします。 この時、お願いごとはたった1つだけ。 草履を履いた幸福地蔵さんがお願いごとを叶えるために家までやって来てくださいますよ。
京都市西京区松室地家町31
(京都バス「鈴虫寺」すぐ)
女性の幸せを叶えて♡
仕事も恋もお金も健康も全て手に入れたい女子にとって、女性を護ってくれる神様は心強いですね。
市比賣神社(いちひめじんじゃ)
河原町五条を南に下がり、一筋目を西に入った所にあります。
御祭神五柱は全て女神様をお祀りしていることから、全国でも珍しい女性の守り神とされています。女性の厄除け、良縁、出産、子育てと女性にとっては嬉しいご利益が。
女性に人気があるのが「ハッピーカード」と呼ばれるお守りと「姫みくじ」と呼ばれるおみくじです。
悩み多い女性にとってはありがたい神社ですね。
京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入ル
(市バス「河原町五条」「河原町正面」徒歩3分)
https://ichihime.net/access.html
起業女子、商売繁盛の神様は?
自分で起業をして仕事をしている女性にとって、仕事で成功することは大きな願いでしょう。京都で一番人気の商売の神様はこちらです。
伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)
お稲荷さんと呼ばれる伏見稲荷大社は、全国区にある稲荷神社の総本宮です。稲荷大明神という神様をお祀りしていて白い狐が神様のお使いとされています。 商売繁盛にご利益があります。
伏見稲荷大社といえば、朱塗りの鳥居が連なる千本鳥居で有名ですね。千本鳥居をくぐりぬけると奥院へ。ここで引き返す人が多いのですが、奥に広がる稲荷山全体が神域となっています。パワースポットがたくさんあるので、体力に自信のある人は、お参りされてみて下さいね。
京都市伏見区深草薮之内町68番地
(JR「稲荷」すぐ、京阪「伏見稲荷」徒歩5分)
http://inari.jp/access/
神社仏閣でお願いして終わりではなく、そこから行動に移すことが金運アップへの近道です。 ぜひ一歩踏み出してみて下さいね。