待ちに待ったゴールデンウィークもすぐ目の前♪長期休暇が取れるとなると、やっぱり海外旅行が人気です。
航空券やホテル、ツアーの予約など、周到に準備する人でも、案外上手く準備できないのが現地でのお金。為替レートや両替手数料のチェックはもちろんですが、準備が上手くできればもっと旅を楽しめるかもしれませんよ。
海外旅行に行く前に知っておくべき、
旅行先へお金の持って行き方
2018年4月30日
海外旅行のお楽しみは現地グルメとショッピング♪
初めて海外旅行に行く人も、何度も行っているという人にも、旅行先でのお楽しみといえばやっぱり現地グルメとお買い物ではないでしょうか。
JTB旅行意識調査(2017年度)の中で現地で楽しんだ活動をみても「現地グルメ・名物料理」が47.8%、「ショッピング・買い物」が47.1%と海外でのお楽しみの上位を占めています。せっかくだから本場で美味しい料理を食べたり、本場のワインやビールを飲んだり、外国のオシャレなアイテムをたくさん買ったりしたいものですね。
事前に「○○を買う」「△△のレストランに行く」「□□を食べる」なんてインターネットで金額を下調べして、必要なお金を両替しようとしているあなた。両替のし過すぎにはちょっと注意が必要です。
海外、とくに観光客があつまる場所では日本よりもはるかにスリや盗難・紛失等のリスクが大きいもの。しっかり気をつけていたのに巧みな手口で盗まれたという話は、いつまで経ってもなくなりません。
株式会社りそな銀行が行った「ボーナスと海外旅行に関する実態調査(2015年6月)」でも、海外旅行中の現金のトラブルに遭った人のうち、12%の人はスリや盗難、紛失に遭ったとのこと。他にも「支払いを紙幣で行い、小銭が余りすぎた(19.8%)」「両替のし過ぎ(12.6%)」など、多くの現地通貨を現金で持っていくが故のトラブルがたくさんみられます。
おトクに外貨両替できる?できない?
羽を伸ばして海外旅行という時でも、やっぱりおトクに行きたいもの。マネーに関心の高いあなたなら為替を気にして外貨両替のタイミングを計っているかもしれませんね。日本円を外貨に両替する時は、円高の方がおトク。仮に今日の為替が1ドル=100円だとして、明日1ドル=90円になれば円高、1ドル=110円になったら円安ということ。
でも、こんな情報を耳にして期待するレートで円高になるのを待っているうちにタイミングを逃してしまい、出発日が来てしまう…なんてことは実はよくあることです。
そして忘れてはならなのが両替手数料。実は旅行などの時に私たち個人が外貨両替する時のレートは新聞やネットなどで目にする為替レートとは別のもの。個人が両替するレートには新聞やネットなどで報道されている為替レートに各銀行や両替所の両替手数料が上乗せされているのです。手数料率は両替を取扱っている機関によって大きく異なりますから、おトクに両替しようと思えば新聞の為替欄をみるだけではなく、各両替機関の状況を一つ一つ確認しなければなりません。
一般的に金券ショップやFX取扱会社では銀行よりも手数料を低めに設定してしているものの、希望する通貨の取扱いがなかったり、口座開設に時間がかかるなど、面倒なのも事実です。
結局、出発時にあわてて空港の銀行や両替所で換金し、高めの手数料を払うことになってしまうということになりかねません。
海外旅行ではカードが頼もしい!
海外での現金トラブルや両替の煩わしさを考えると、やっぱりクレジットカードやデビットカードが効果的。海外旅行時にはカードの利用がおススメです。
現金だったら盗られたり紛失したりすると絶対に戻ってきませんが、万一お財布ごと盗難・紛失等するようなことがあっても、中のカードは利用停止手続きさえすれば他人に使われることはありません。
現地で現金が必要になればATMで現地通貨を引き出すことも可能です。わざわざ旅行前に多額の現金を両替しなくても、チップやバス代などの必要最小限の現金だけ現地で引き出す方がセキュリティ面でも手数料面でも安心です。
また多くのクレジットカードには海外旅行保険も付帯されているので、海外旅行保険に高い保険料を払わなくてもよくなるかもしれません。
海外旅行は外貨預金を始めるチャンス
海外で買い物や食事をする時は「日本円だったら○○円」と計算をして高い、安いを判断するはず。支払いが必要になるたびにそう考えることで、自然と為替に関心を持つことができますね。
実はそれが外貨預金を始めるチャンス!為替のことは難しい、リスクがあるかもと敬遠する必要はありません。旅行で現地通貨が余ったら口座を開設して預け入れをしてもいいのです。
事前に外貨預金を始めておけば、現地でそのお金を使えるので両替手数料などを考える必要もなくおトクですよ。リスクを少なくするためには時間をかけてコツコツ積立していくのがおススメです。「円高・円安のストレスにさようなら!ワンコインから出来る外貨積み立てって?」の記事も参考にしてみてくださいね。