春がやって来ました。今年は冬の寒さが厳しかったせいか、身体はもちろん、心までも暖かく感じホッとしますね。新年度ももうすぐ始まります。
新たにひとり暮らしを始めるあなたも、すでにひとり暮らし中のあなたも、今日からできる簡単な節約術にチャレンジしてみませんか? 毎日仕事で忙しくても、節約が苦手なあなたでも大丈夫! 毎日のほんのちょっとの工夫と行動で、節約上手に変身して、気分よく新年度をスタートしましょう。
ひとり暮らしOL必見!
今日からできる簡単節約術
2018年3月14日
「今」を確認しよう
自分の「今」を知ることから始めましょう。現状確認がしっかり出来ると、何がどの位あるのか無いのか、何が必要か不必要か、どこに向かいたいのか明確になります。
「今」を知ることは、節約を成功させる上で、重要な作業です。
「今」入るお金・出るお金・貯めてるお金
入るお金・・・ 給料、副業代、バイト代、お小遣い、仕送り、利子、配当金など
出るお金・・・ 家賃、光熱費、食費、保険代、服飾美容費、交際娯楽費、雑費、借金返済、貯金、投資など
貯めてるお金・・・ 貯金、個人年金、投資など
これらを、一つずつ順番に書き出しましょう。出るお金(支出)が、入るお金(収入)より多く、貯めてるお金(資産)を毎月切り崩している。なんてことはありませんか?
そんな生活は問題ありですよね。
「今」ある物・ある事・いる人
お金とは直接関係ありませんが、間接的にとても深く関わってくる大事な要素です。一つずつ順番に書き出しましょう。
ある物・・・ 家(間取りや立地条件)、家具、電化製品、キッチン道具、洋服、アクセ、趣味の物、思い出の物など
ある事・・・ 職業、資格、学歴、特技、才能、所属団体・所属サークルなど
いる人・・・ 家族、パートナー、親戚、友達、同僚、所属先の仲間など
「今」ほしい物・したい事・会いたい人
「今」あるお金や、物、事、人、明確になり始めましたか? 次は「今」より少し先の「これから」を想像しながら、一つずつ思いつくままに書き出しましょう。
ほしい物・・・ 今より快適な家・家具・電化製品・キッチン道具、新調したい洋服・アクセ、本、CDなど
したい事・・・ 新たな副業やバイト、資格取得、趣味、習いごと、旅行、パーティーやイベント参加、婚活など
会いたい人・・・ 家族、パートナー、親戚、新しい友達・仲間、尊敬する人、メンター、目標にしたい人など
どうですか? 自分の「今」を知ることができましたか?
今日からできる簡単節約術
自分の「今」を知る作業を終えたあなたは、もうすでに、自分にとっての「無駄な物・過剰な物・不必要な事」に気づき始めているのではないでしょうか?
次は、費目別に簡単な節約術を確認していきましょう。
住宅費
・家の中の使わない物、要らない物を思いきって処分する。その後、収納して片づける。
・今より狭い、今より駅から遠い。それでも快適に暮らせるかを考えてみる。
・今より安い物件を探してみる。
光熱費
・アンペアを下げる(電力会社に問合せる)
・なるべく家電製品を使わない暮らしを心がける(テレビを付けっ放しにしない。掃除機を使わずに掃除する。少ない洗濯物は手洗いするなど)
・特に、暑い・寒い時期は、近所の公共施設(図書館やショッピングモールなど)で時間を過ごす(家に居る時間を減らせば、冷暖房費の節約になる)
食費
・外食を減らし、自炊をする
・お昼のお弁当や飲み物を持って行く
・用もないのにコンビニに行かない
・食材は使いきれる量だけを買う
・旬の食材を中心に献立を決める(旬の食材は安いし栄養も豊富)
服飾美容費
・今ある服とコーデ可能な服を新調する。
・流行物は安く、流行に左右されない物は多少高めでも質の良い物を買って大事に着る。
・自宅で自分でできる美容法を考える。
交際娯楽費
・ただのお付き合いか、自分が本当に行きたいか、よく考えて参加する。
・気心知れた仲の良い友達とは、ホームパーティーを提案してみる。
・ライブ依存、劇場依存、イベント依存になっていないか考えてチケット予約する。
節約を続けるためのポイント
最後に、節約を続けるためのポイントをお伝えします。
節約を「頑張る」のではなく、「自然と」習慣化するといいですよね。
目的を持とう
目的を明確に持っておくと節約は長続きします。
その目的も「貯金がないと不安」や「老後が不安」といった消極的な義務感ではなく「海外留学したい」「温泉旅行行きたい」「時計を買いたい」「パーティーに参加したい」といった積極的でワクワクする目的がオススメです。
勇気を持とう
節約を続けるためには、自分にとって本当に必要な最低限の暮らしをするに限ります。そのためには、思いきって捨てる、手放す、断る、減らす…まさに「断捨離」。
最初はとても勇気がいりますが、自分にとって必要な物、事、人だけに囲まれて暮らすことはとても気持ちいいですよ。
ひとり時間を持とう
ひとり暮らしのOL生活は、仕事に家事にお付き合いや習い事…1日24時間とにかく忙しすぎのようです。
時には、家事や習い事をサボって、お付き合いを断って、ゆったりじっくりひとりの時間を持ちましょう。
節約を続けるためにも、頑張り過ぎずにサボりながら、休みながらで行きましょうね。
いかがでしたか? 何か一つでも、今日からできそうな節約術が見つかりましたか? 毎日のほんのちょっとの工夫と行動で、気分よく新年度をスタートしましょうね。