日々が慌ただしく過ぎていく12月。寒い夜にもイルミネーションが輝いていると、もうすぐクリスマスとワクワクしますね。でも、ちょっと待って。クリスマスが終われば、あと1週間もすれば新年です!世の中がクリスマスモードのこの時期に、早めに年末年始の準備をしておけば良いことがいっぱいありますよ!
時間もお金もムダにしない!
クリスマス前に終わらせる
年末年始のお買い物
2017年12月15日
年末はどこに行っても混んでいる……わざわざハマりに行くことはないのです!
クリスマスを過ぎると世の中は一気にお正月ムード。
お店の装飾の切り替えの速さには、本当に感心してしまいますね。
自宅でもクリスマス用品を片付けて、気分はいよいよ年越しへとスイッチが入るわけですが、……ちょっと待ってください!このパターン、世の中の大半の人は同じタイミングで年越しスイッチが入っちゃってます!
年末って何だか街中が慌ただしく、どこに行っても混んでいますよね。
少しの用事でもスムーズに進まず、グッタリしてしまいます。みんなが同じように、年越しだと思い立って動いているわけですから、この慌ただしさにも納得です。
ですが、混むことが分かっていて、わざわざハマりに行くことはないのです!
というわけで、今年は『年末になると無駄にバタついて疲れる。』という毎年のパターンから脱却すべく、クリスマス前のこの時期に買い物の勝負を賭けてみましょう。
自宅で年始を迎える場合
では、具体的にどのような準備を進められるでしょうか。自宅で年始を迎える場合は、正月用のお飾りなど必要な物を今から買っておきます。
日用品なら賞味期限もありませんから、早めに買っても問題ありませんよね。
おせちの材料など年末年始用の食材も、賞味期限が間に合うものは早めに買っておきましょう。
年末の混む時期には、必要な食材が値上がりしたり、品切れになっている場合もあります。冷凍保存も上手く利用して、“年末価格”になる前に確保しておきたいですね。
早めに動けばネットも使える!
早めに取りかかれば、届くのに数日かかるネットショップを利用することも選択肢に入れられます。
ネットショップの良いところは、商品を安く手に入れられることも勿論ですが、お店に行くまでの時間を無くせる、商品は玄関先に届く、という時間の短縮も大きなメリットです。
早めに買い物を済ませておけば、反対に、街中が混んでいる時期は大掃除をしたり、お正月料理を下ごしらえをするなど、自宅で出来ることにじっくり手をかけることもできますよ!
実家に帰省する場合
年末年始に帰省して実家で過ごす場合には、今の時期から冷蔵庫の在庫をよく確認し、クリスマス後は食材の買い物をセーブしてまずは在庫を使い切るように心がけます。
今から買っておく物としては、帰省の手土産が挙げられます。
いざ帰省する時期には、デパートも駅の売店も、高速道路のSA・PAも大混雑になりますね。
大混雑な売り場では、選ぶのにも時間がかかり、レジに並ぶにも時間がかかり、家に着く頃には疲れて動けなくなってしまいます。それが混まなければ、ほんの10分程度で済む用事だったりします。
ですから、今の時期にクリスマスの準備などで買い物に出る用事があったら、ついでに土産品もちょこちょこ買っておくと慌てません。
早めに準備をすれば、効率よく時間を使うことができますね。
その他の準備
他にも準備できることはありますよ!お正月に親戚の子どもに会う人は、お年玉を渡したりしますよね。
お年玉用の新札は銀行が混み合う前に、今からでも準備ができます。
年賀状の準備は終わりましたか?年末に慌てて駆け込み作成!という方ほど「年賀状印刷のインクが途中で切れた!!予備がない!」とお店に走ったりしますね。
また、大掃除と共に新調したい生活用品があれば、都度買いに行くよりまとめて買った方が早く終わります。
このような買い物は、予めリストを作っておけば買い忘れもなく、用事のついでに回れます。
先手を打って準備を進めれば、気持ちにも時間にも余裕を作ることができますね。
来年の計画を立てよう。
クリスマス前に大方の準備が整ったら、ゆとりのできた“おうち時間”の中で「来年の計画」を立ててみましょう。
来年こそちゃんと家計を管理したい!という方は、1月1日から家計簿を付け始められるように、予算設定などのルールを12月中に決めておくといいですよ。
忙しい年末→疲れる→お正月にダラダラする、という流れではせっかくの連休がもったいないです!先手を打って準備を進めて、2018年も気持ちよくスタートしましょうね!