低金利が続く今、貯金だけじゃなかなか貯まらないし増えないし。
投資はリスクがありそうでなんだか怖いし。どうしたらいいの?
そんな私も、そろそろ投資デビューの予感!
今話題の「NISA」 来年1月には「つみたてNISA」も始まります。
今の私にピッタリなのは、どっちなの?
「NISA」を知って準備して、2018年は投資デビューで幕開けしましょう!
「通常NISA」と「つみたてNISA」
今の私にピッタリなのは、どっち?
2017年11月25日
NISA(ニーサ)って何のこと?
NISA(ニーサ)とは「少額投資非課税制度」のこと。
そして、まずはじめに知ってほしいのは、この4つ。
1、少額から株や投資信託に投資できます。
2、配当金や売却益等の税金が限度額内であれば非課税です。
3、日本に住む20歳以上が対象です。
4、NISA口座は1人1口座です。
どうですか? 投資を始めてみようかなと思っている私たちに身近で分かりやすい投資商品だと思いませんか?
次に「通常NISA」と「つみたてNISA」についてお話します。
「通常NISA」とは
2014年1月にスタートしました。
対象商品:株(上場株式)や、投資信託(公募株式投資信託)等です。
運用方法:通常買付・積立方式が選べます。
非課税限度額:年間120万円までです。
非課税期間:最長5年間です。
口座開設期間:2023年までです。
「つみたてNISA」とは
2018年1月にスタートします。
対象商品:投資信託(公募株式投資信託)等です。
運用方法:積立方式に限られています。
非課税限度額:年間40万円までです。
非課税期間:最長20年間です。
口座開設期間:2037年までです。
「通常NISA」と「つみたてNISA」違いや特徴が少しずつ分かってきましたね。
「NISA」のこと もっと知りたい方は、「積立型NISAの創設 今までのNISAとどこが違うの?」を参考にしてみてくださいね。
ここまでは「NISAを知る」時間でした。ここからは自分自身を知って、どちらの方法があっているかを見極めていきましょう。
今の私にピッタリなのは、どっちなの?
「あなたの性格やタイプはどんなですか?」「これからどのような投資をしたいですか?」これらの質問にすぐに答えられるあなたは、きっと日頃から ”自分との対話” を大切にされているしっかりとした方でしょう。
ですが「他人のことは分かるけど、自分のこととなると…」という方が大半です。
「私ってどんな性格なのだろう?」
「これからどんな投資をしたいのだろう?」
これを機に、ゆっくりお茶でも飲みながら、じっくり考えてみましょう。
私は「通常NISA」タイプ
「通常NISA」の最大の特徴は、通常買付か積立方式、株か投資信託が選べることと、非課税枠が600万円(年間120万円×5年間)であることです。つまり、一度にまとまったお金を投資でき、株の値上り益や売買益が期待できます。
「通常NISA」は、今すでにまとまったお金がある方、株投資に興味のある方、短期で運用成果を上げたい方向きと言えます。また、投資の中上級者はもちろん、初級者でも、投資について詳しく調べたり考えたりする時間を確保できる方、その時間を楽しめる方 にピッタリの方法です。
私は「つみたてNISA」タイプ
「つみたてNISA」の最大の特徴は、投資信託の積立に限られており、非課税枠が800万円(年間40万円×20年間)であることです。つまり、少額のお金から投資でき、長期間コツコツ積み立てることでリスクが分散され安定した投資が期待できます。
「つみたてNISA」は、少額投資を始めたい方、長期でコツコツ積み立てたい方向きと言えます。また、最初の手続きさえすれば、毎月口座からの自動引落しなので手間いらず。「長く続けること」それ自体がリスクの分散になり、売買のタイミングで悩む必要もありません。投資している事さえも忘れるくらい”ズボラ投資“したい方、仕事やプライベートが充実して日々忙しい方にピッタリです。
投資 ~ その一歩を踏み出せないあなたへ ~
「通常NISA」と「つみたてNISA」今の私にピッタリなのはどっちか分かりましたか?
すぐにでも始めたくなった方は「お金を「貯める」から「育てる」へ。 NISA口座を開設してみた(2)」を参考に、準備を始めてくださいね。
「なんとなく分かったし興味はあるけど、投資となるとやっぱり不安…」。
そんなあなたにも、投資への一歩を踏み出してほしい。最後に、魔法の言葉を プレゼントします。
お金だけじゃない 〇〇という確実なリターンとは?
投資から得られるリターン(利益)は、実はお金だけではありません。お金と同じくらい、もしくはそれ以上に私たちの幸せな未来にかかせない確実なリターンがあります。
それは経験です。
経験は最高の自己投資、全てがあなたの財産になります。
2017年も終わりに近づき、まもなく2018年がやってきます。
NISA」を知って準備して、経験という最高の財産となる自己投資デビューで、2018年を幕開けしましょう!