決して大きなムダ遣いはしていないはずなのに、なぜかお給料日前にはお金が残っていない…。そんな経験はありませんか?実は、買い物の仕方をちょっと変えるだけで、小さなムダをなくすことができるようになります。
今回は、ちょっとの工夫でお金が残る、お買物の仕方を伝授しちゃいます!
私の買い物、どこにムダがあるの?
ムリをしないで買い物上手に♪
2017年4月12日
そのまとめ買い、必要?
毎日、チラシとにらめっこ。
日常使用するものは少しでも安く買いたいですよね。でも、節約しているつもりがもしかしたらムダ使いになっているとしたら、ちょっと気持ちが滅入ってしまいますよね。例えばこんなこと、したことありませんか?
必要なモノを必要な分だけ
いつも利用しているトイレットペーパーが安売りに!
チラシを見ると498円が398円になっています。自転車で2往復して2パック買えて大満足♪
でも、お家に帰って来たら、納戸には先月買ったトイレットペーパーがまだ1パック残っていて、置く場所も見つからず結局無駄にお金とスペースだけがとられてしまった…。トイレットペーパーにかぎらず意外と「あるある」ですよね。
「特売品」という言葉に踊らされない!
特売品を見るとつい買い溜めをしておきたくなる気持ちはわかりますが、いますぐ利用しないモノに、800円を使う必要はありません。特売品を買って置き場所にこまるより、必要でないものは買わない方が節約になります。
買い物に行く前に、一度お家の中をチェックして、そろそろ在庫が切れそうなモノだけを買うようにしましょう。
目安として、在庫が一つあればまだ買わない、など自分のルールを作るとムダな買い物を減らすことができますよ。
モノには利息は付かない
銀行にお金を預ければ、ほんの僅かではあるけれども利子がくっついてくるもの。けれど、お金がモノに交換された時点で、モノには利息はつきません。
そればかりか、使われずに保管されているとモノの品質はどんどんと劣化していきます。ちょっともったいないですよね。
不要なまとめ買いをぐっと堪え、1カ月1,000円浮かせることができたら、そのお金を積立投資に回すこともできますよね。必要なときに必要なものを買い、それ以外は上手にお金を働かせる。
そうやってお金を活かすようにすれば、自然と生きた使い方ができるようになっていきますよ。
ポイントカードやクーポン券に縛られてない?
お財布の中で溜まっていくばかりのポイントカードやクーポン券。
上手に使えたらおトクにお買物ができて嬉しいですよね。
でも、その使い方が逆にムダ遣いになっていませんか?
NGな使い方その1
カフェやブティック、ドラッグストア・・・
現在、たくさんのお店でポイントカードを作ってくれますね。
「1,000円利用するごとにスタンプを捺印し、スタンプが10個になると500円の商品券として利用できます。有効期限は1年間です。」
このようなポイントカードを持っていて、あと2個のスタンプで商品券として使えるのに間もなく有効期限が切れてしまう。そのような時に、不要な買い物をしていませんか?
500円の商品券をもらうために、2,000円分の不要な買い物をするのはムダ遣い。
ポイントカードは、日常的に利用するお店以外は作らないでおくと、ポイントを溜めるための不要な買い物を防ぐことができます。同時に集中的にポイントを貯めることもできるのでおススメですよ。
NGな使い方その2
「〇日~〇日ご利用1回につき5点まで15%OFF」
このようなクーポン券をもらうことがありますね。
本当に必要なモノは3点だけなのに、せっかくだから・・・と今必要でないモノまで買っていませんか?
日常利用するお店をチェックしていると、毎月1週目にこのようなクーポンを配っている、など、お店のパターンがわかってくるものです。
そうすると、「今買わずに、来月買った方がおトクだな」などと買い物のスケジュールもたてることができムダ遣いを防ぐことができます。
パターンを見極め、上手なお買いものにチャレンジしてみましょう。
ネットショッピング、すぐ買っちゃってない?
お仕事から帰ってきて、夕食のあとのリラックスタイム。
ネットショッピングのページを見ているうちに、ついついカートをポチッとしてしまうなら要注意です。
ネットショッピングは、お家にいながらお買物ができるので、お昼間働いている女子にはとっても便利。
でも、その商品はホントに必要ですか?
まずは一週間寝かせてみて
ネットショッピングでカートに入れる前に、まずは一週間考える時間をとりましょう。一週間経って、もし忘れているようならその商品は今は必要ありません。
「送料無料」に踊らされない
また、ネットショッピングでも注意しておきたいことがあります。
「あと1500円で送料無料」などという時、600円の送料を無料にするために不要な商品をカートに入れない!ということです。
ネットショッピングでも「必要なモノを必要な分だけ」のルールを守りましょう。
今回は、お買物の仕方を工夫するだけで、ムダ遣いを減らすことができる方法をお伝えしました。
当てはまる!という方はぜひ、今日から実践してみてくださいね。
次回のお給料日前には意識したぶん、前よりもぐんとお金が残っているはずですよ!