あなたは、好きなものに囲まれる生活をしていますか?毎日の生活を彩る小物選びのこだわり方は人それぞれですね。直感でパッと選ぶ人も、じっくり選ぶ人もいるでしょう。
今回ご紹介するのは、節約や金運アップに役立つ和のアイテムです。どこかなつかしさを感じさせる「ほっこり」な雰囲気に思わず笑みがこぼれてしまうかもしれません。
節約や金運アップに役立つ!
和のほっこりアイテム4選
2017年4月4日
ガーゼタオル活用で洗濯物の量を減らそう
ボリュームにこだわってない?
節約とは、小さな心がけからはじまるものです。日常で使用しているアイテムを、節約の目線、そして心地よさの目線で見直してみましょう。
はじめにおすすめするのは、タオル類の見直しです。ホテル風のタオルなどボリュームのある商品にも魅力がありますが、洗濯物の量に大きく影響すると感じていませんか?ボリュームのあるバスタオルを、ガーゼバスタオルに変えてみるだけで、洗濯物の量を一気に減らすことができます。
肌触りが良く、かわいい柄の商品も豊富
和のほっこりアイテムであるガーゼタオルは吸水力が高く、どんなに使っても肌触りが柔らかいままです。乾きが早いため、室内干しの季節にも大活躍。旅行先への持ち歩きにも便利です。「一度ガーゼタオルを使ってしまったらパイル地のタオルに戻れなくなった」という人もいるくらい。
無地の商品も素敵ですが、かわいい和柄のガーゼタオルもあり、楽しい気分で選ぶことができますよ。バスタオルやフェイスタオルなど、大きさもさまざま。好きな商品から試してみてくださいね。
がま口小物で金運アップ!
がまがえるは金運アップの縁起もの
日本では、縁起ものとしてかえるの開運グッズが多く見られます。がま口商品もその一つで、金運がアップすると言われています。がま口の「がま」の由来はがまがえるです。がまがえるが口をパカッと開けたときのように見えるから、がま口と呼ばれるようになったとのこと。
がま口商品にはなつかしさを感じさせる魅力がありますね。財布やポーチ、バッグなどさまざまな種類があり、いろいろなデザイン、色、大きさから選ぶ楽しさもあります。
口金の閉まり具合は要チェック
和の小物として親しまれているがま口の商品ですが、実は西洋から入ってきました。明治の時代に伝わった「舶来品」なんです。今ではすっかり日本に定着している様子から、多くの人に気に入られてきたことがうかがえますね。
がま口の商品を選ぶときは、口金の閉まり具合が好みどおりかどうか確認することをおすすめします。かたすぎると使いづらいですし、ゆるいと心許ない気分がして金運アップのイメージとして好ましくないですよね。気持ち良く「パチン」と閉まる口金の商品を選んでみてください。
夏におすすめの「よしず」や「すだれ」!
夏の暑さ対策には和アイテムを!
夏の暑さが子どもの頃に比べて厳しいと感じられることはありませんか。ここ数年は最高気温の記録更新などのニュースを目にすることもありますよね。夏の気温上昇には、ヒートアイランドや地球温暖化、自然変動などさまざまな要因が複雑に関係していると言われています。
暑い夏にはエアコンが大活躍ですが、和のアイテム「よしず」や「すだれ」を活用して室内の気温上昇をやわらげると電気代を節約できます。
効果の高さにびっくり
室外によしずやすだれを設置すると、室内設置のブラインドに比べて高い遮熱効果を得られることが研究結果としてわかっています。実際に日差しの強い窓の対策として使ってみると効果をはっきり感じられるでしょう。見た目にも涼やかで、風も通すため、優秀なエコアイテムとして活用できますよ。
経済産業省でも節電対策メニューとしてよしずやすだれの活用をすすめています。節電効果も研究で実証済み。せっかくなので、エアコンのフィルター掃除も行って、節電効果をさらにアップさせるのがおススメです。
条件の合う人なら湯たんぽも節約アイテムに
節約にならないケースもある?!
湯たんぽは見た目も名前もかわいい和のアイテムですね。節約アイテムのイメージを持っている人も多いようですが、節約になるかどうかは使う人の「条件」によるので注意が必要です。
実は、湯たんぽは電気あんかや電気毛布に比べて使用コストが高くなることも。湯たんぽを使うときにはガスでお湯を沸かすため、その分のガス代と水道料金がかかります。この費用が電気あんかなどの電気代に比べて大きくなってしまうと、使用コストが高くなってしまうんです。
節約アイテムとして活用するには
湯たんぽを節約アイテムとして活用する場合、少し工夫をしてみると良いでしょう。例えばその都度お湯を沸かすと、その分費用がかかってしまいますが、ほかに利用するものと合わせて一気にお湯を沸かしてしまえば、ガス代はその一回ですみますよね。
また、湯たんぽの中のお湯を朝の洗顔に使用する方法も水道代の節約につながります。
湯たんぽは電気を使用しないため、災害時に活躍できることも大きなメリットとして挙げられます。お湯さえ沸かすことができれば体を温めることができます。安心感を得るために常備しておくという考え方もありますね。
金運の神様は、笑顔の人のところへやってきます。仕事で疲れる日もありますが、笑顔で暮らし、節約にも取り組んでいきたいですね。気になった和のほっこりアイテムで、お財布と自分に優しい生活を手に入れてみてくださいね。