投資を始めてみたいけれどなかなか勇気がないという人も多いのではないでしょうか。
そんな人はまずは投資信託から始めてみませんか?今日はワンコインでも始めることができる投資信託についてお伝えします。
2019年はワンコインで投資デビューしましょう!
2019年こそ投資デビュー♪
ワンコインでできる投資信託
2018年12月23日
ワンコインで投資ができる!?
「投資をしてみたいけど、まとまったお金がいるんでしょ?」
「私、まとまったお金がないから投資なんて・・・」
このような声をよく聞きます。たしかに、昔は投資はお金持ちがするものというイメージがありました。
でも、投資はお金持ちだけがするものではなく、誰もが資産形成をしていくために利用できるものなのです。
2018年12月現在の大手銀行の1年定期預金の金利は0.01%。残念ながら2019年も低金利が続きそうです。そして、2019年10月からは消費税が2%アップすることも決定しています。
「貯蓄から投資へ」という言葉を聞いたことがある人はたくさんいることと思いますが、銀行で貯金をしていてもなかなかお金が増えないどころか、逆に目減りしてしまいます。お金を増やそうと思ったら、少しでも早いうちからコツコツ資産形成をしていく必要がありそうですね。
投資信託でワンコイン投資?
先ほど、ワンコインでも投資ができるとお伝えしました。
実は投資信託は、証券会社にもよりますが100円からでも投資をすることができるのです。
投資信託のしくみ
投資信託は、投資家の皆さんから集めたお金をひとまとめにして、日本や世界の株式や債券、リートに分散投資をします。そして得た利益を、投資家の皆さんに還元するという仕組みです。
私達が個人で世界中の全ての株式や債券、不動産を買おうと思っても不可能ですが、投資信託なら少額でそれが可能になります。そして、世界や日本の株式や債券、リートに分散投資をすることでリスクを分散することができるのです。
ワンコイン投資ができる金融機関
ネット型の金融機関ではワンコインで投資信託が購入できる会社があります。金融機関によって、取り扱っている投資信託の数や引落し方法が違います。自分にとって利用しやすい金融機関を選ぶといいでしょう。
<楽天証券>
投信積立なら、月々100円から投資信託を購入することができます。証券口座または楽天カードクレジット決済からの引落しになります。2018年12月現在2,660本以上の対象銘柄があります。
<松井証券>
投信積立なら、100円から始めることができます。インターネット上で8つの質問に答えると、ロボアドバイザーがピッタリな投資スタイルを提案してくれます。取扱投資信託は、購入時手数料が実質無料です。
<SBI証券>
投信積立なら、100円から始めることができます。毎日、毎週、毎月、複数日、隔月の5コースの中から積立コースから選ぶことが出来ます。
2018年12月現在、買付手数料が無料の商品が1,100本以上あり、買付手数料がかかる商品も全額キャッシュバックされます。
ワンコイン投資、こんな使い方も?
いくらワンコインで投資ができるからといって、さすがに100円で億万長者になることは正直不可能でしょう。 でも、ワンコイン投資を上手に利用することで資産形成のための土台を作ることができます。
ワンコインで投資の練習
初めて投資をする時は不安なもの。そのような場合、まずはワンコインで投資の練習をしてみましょう。
例えば、毎日自動販売機で缶コーヒーやペットボトルのお茶を買う感覚で、毎日100円ずつ投資してみてはいかがでしょうか。
一度手続きをすると、毎日自動的に買い付けしてくれるので楽チンです。1カ月に約20営業日買い付けすると2,000円。1年間では約24,000円投資することになりますね。
投資信託は日々の値動きがあり、元本保証ではありません。1年間積立してみて、どのような運用結果になっているのかを体験してみるのもいいでしょう。
究極の分散投資も
投資信託は世界や日本の株式や債券、リートに分散投資をすることができるとお伝えしました。
世界や日本の株式に投資をする投資信託でも、日本の株式であれば日経平均やTOPIX、世界の株式ならMSCIコクサイなど、それぞれの指標に連動するインデックス型の投資信託や、それぞれの指標を上回る運用を目指すアクティブ型の投資信託があります。アクティブ型の投資信託でも、割安の銘柄を選んで投資する投資信託もあれば、高配当銘柄を選んで投資する投資信託もあります。
例えば、毎月1万円を投資信託で積立していくとします。
投資対象が世界や日本の資産に分散されているバランス型の投資信託なら1本持つだけさらに分散投資ができます。さらに、ワンコインで購入できる投資信託なら、1万円で数本の投資信託に分散して購入することが可能です。
運用方針や投資対象が違う投資信託を数本持つことで、さらに細かい分散投資をすることができますよ。
今ではワンコインで気軽に始めることができるようになった投資信託。自分に合った方法で、今年は投資信託デビューをしてみてはいかがでしょうか。