仕事をしながら、家事や子育てで毎日忙しい女性たち。時間的に少しでもゆとりのある生活を送るために、たまには家事代行サービスを利用してみてはいかがでしょうか?いくらくらいかかるのか、どのくらいの頻度で頼めるのかなど、今回は家事代行サービスについてご紹介します。
忙しい女性の味方!
家事代行サービスっていくらかかるの?
2018年4月14日
こんな方にはぴったり!家事代行サービス
「家事代行サービス」と聞くと、「なんだか主婦業をさぼっているみたい。」「お金に余裕があるセレブ家庭しか使えないんでしょ!」、というような少しネガティブなイメージを持っている方はいませんか?
確かに、女性が社会進出をする前の時代は、家事を外部の人にお願いするというサービスはとても贅沢なものでした。
しかし、現在は、働きながら家事や子育てをこなす忙しい女性のために、比較的安価で、気軽に利用できる家事代行サービスが次々に登場しています。
「毎日仕事でクタクタになって、家のなかもグチャグチャ」とストレスを抱えている女性は、自分にぴったりの家事代行サービスを上手に利用することで、心や身体に余裕がうまれ、毎日よりイキイキと過ごすことができるかもしれません。
それでは具体的に、サービスの内容と、気になるお値段についてチェックしていきましょう。
家事代行サービスのサービスと価格帯は?
家事代行サービスは、基本的に、時間単位で料金を支払うことになります。東京都の場合は、1時間3,000円くらいが相場です。会社によって、最低利用時間を設定していることがあり、「最低2時間から」となっている場合は、6,000円が基本料金となります。
そして、この料金に加え、交通費を払う必要があることもあります。
さらに、入会金を支払って会員になると、1時間あたりの利用料金が安くなる仕組みや、毎月1回など定期的にお願いするコースなどが設定されている会社も。利用頻度に合わせて、色々な会社を比較してみると良いでしょう。
家事代行サービスの内容は、キッチンやトイレ・風呂場などの水回りの掃除、庭の掃除、夕食作り、洗濯、アイロンがけなど、家事全般お願いすることが可能です。
基本的には、決められた時間内であれば、いくつでも頼むことができます。
家事のプロが行ってくれるので、テキパキと仕事を片付けて行ってくれるでしょう。
利用する時の注意点とは?
これから初めて家事代行サービスを利用してみたいと考えている方は、利用する際の注意点を確認しておきましょう。
やってほしい内容を具体的に伝える
家事をお願いする決められた時間を有効に活用するために、やってほしい内容を具体的に考えておき、きちんと伝えるようにしましょう。
例えば、「お風呂掃除をお願いします」伝えるよりも、「普段できていない排水口と鏡を中心にお風呂掃除をお願いします」と依頼すると、やってほしい家事の内容が明確に伝わりますね。
さらに、掃除の最中に発生したゴミの分別方法を事前に指示したり、逆に触ってほしくない箇所や部屋を伝えておくこともポイントです。
伝えるべき項目を事前に準備しておくと、当日焦らなくてすみますよ。
必要なものを揃えておく
家事代行サービスは、ハウスクリーニングとは異なるので、専門の掃除セットが完璧に揃っているとは限りません。
窓掃除やトイレ掃除などに必要な液剤や掃除グッツはあらかじめ準備しておくと安心です。
家事代行サービスのスタッフの方が、当日どんな備品を持参してくれるのか気になる方は、事前に問い合わせを行っておきましょう。
利用頻度にルールを決める
便利な家事代行サービスですが、頻繁に利用しすぎてしまうと、支出が家計に影響してしまいます。家計が赤字になってしまったら、普段頑張って仕事をしているのが水の泡。
そこで、お試しで1度利用してみたら、今後はどのようにサービスを利用するか、その頻度を決めておくようにしましょう。
例えば、「月に1回お願いして、水回りを掃除してもらう」「仕事の繁忙期は週に1回、部屋の掃除と洗濯をお願いする」「年末の大掃除の際に、5時間お願いする」というように、利用するルールを決めておくと安心です。
いくつかの家事代行サービスの会社を利用してみて、サービスの内容や、使い勝手の良さを比較してみると良いでしょう。
インターネットにのっている「お客様の声」や口コミなども参考にして、自分にぴったりのサービスを見つけてみてくださいね。
いかがだったでしょうか。仕事に家事に毎日忙しい女性が、心の余裕を持って生活するために、このような家事代行サービスを利用することは、決して悪いことではありません。
片付いていない部屋でイライラと過ごすよりも、清潔で気持ちが良い我が家で、家族がゆっくりくつろぐために、家事代行サービスを利用してみることを検討してみてはいかがでしょうか。